fc2ブログ
岸和田産の穴子でっせ!
9月も終わりっていうのに、
残暑がきびし~~

みなさん、バテないように
気をつけて下さいね


最近、前菜料理で「穴子」を使っとります!!!

こんな料理に仕上がってますよ

CIMG1505.jpg
岸和田産 真穴子のヴァポーレ 
ウンブリア風秋トリュフペースト添え


下にはレンズ豆なんかをひいちゃってます




デザートも新作が登場~~~

CIMG1504.jpg
栗粉のカスタニャッチョ 
リコッタチーズのジェラート添え






スポンサーサイト



[2012/09/28 15:29 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
師崎産天然「車海老」のパスタ料理
最近、
師崎の魚介類がウマい!

先日ご紹介した天然モノがこれっ

CIMG1489.jpg


そんな素晴らしい食材を使って
出来上がったのが・・・・


CIMG1498.jpg
師崎産 天然車海老とヤリイカのブシアーティ 
セミドライトマト風味



ぐっときますよ・・・・・。

(よくわからん表現はやめろ。)
[2012/09/15 16:00 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
シャラン産の「クロワゼ鴨」入荷
秋の食材
連日、ご紹介してます

そんな季節のお肉といえば・・・・




CIMG1488.jpg

今回は、シャラン産の「クロワゼ鴨」

なになに、クロワゼ鴨とは・・・・・・




コルベール種(野生の雄)と
カーキキャンベル種(家禽の雌)を
掛け合わせた仔鴨のことを
「クロワゼ鴨」と言います!

野生の鴨の味の深さと、
家禽の鴨の肉質のやわらかさを持つ、非常においしい鴨です!



へ~~~~~。









んで、鴨料理をやってみたがね~~

CIMG1483.jpg
シャラン産 鴨のクリームラグーと
黒アワビ茸のタリアテッレ ヴェネト風








CIMG1501.jpg
シャラン産 クロワゼ鴨のロースト サルミ仕立てのスーゴ


食べに来てちょ~~~~

[2012/09/15 15:49 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
熊本の栗を使ったパスタ料理が完成!!
CIMG1486.jpg

熊本の栗が到着して、すぐにこうなり

CIMG1487.jpg

美味しそうな伝統パスタが出来ました

CIMG1499.jpg
熊本産 栗のカペレッティ 
秋トリュフのブッロ エ パルミジャーノ
[2012/09/15 15:37 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
琵琶湖の「琵琶マス」の前菜料理
先日、ご紹介した「琵琶マス」です

CIMG1482.jpg

アゴが・・・・・。スゴイね。。。。


そんな琵琶マス達が、こんな前菜料理に
なりました

CIMG1493.jpg

がっ!?

シェフの頭から煙が出てきて・・・・・一言。。。。

「変える。」


そして、こんな風に変わりました

CIMG1496.jpg
滋賀産 琵琶鱒のインサラータ
キャンティ風シャインマスカットとクルミのサルサアグレスト



さあ、どう変わったでしょう~~か!

[2012/09/15 15:34 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
師崎産 天然の「車海老」たち
こんな食材も入ってきました

CIMG1489.jpg

天然の車海老。 でかっ。

パスタ料理に使っちゃいます


[2012/09/07 15:50 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
熊本の栗!
食材が秋っぽくなってきた~~~

今日ご紹介しますのは!!

「栗」


CIMG1486.jpg

また、いい色してんな~~



この栗たちを中に詰めたパスタ料理を
仕込んでますよ!!!

CIMG1487.jpg


いよいよ、秋ですね
[2012/09/07 15:46 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
滋賀の琵琶マスが到着しました!
いいアゴしてますね~~~

CIMG1482.jpg

滋賀産の「琵琶マス」です




前菜料理で、使いますよ~~~~
[2012/09/04 15:07 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
仔牛のスネ!!!
最近のヒット料理のなかに、
こんな食材を使っているモノがあります

CIMG1473.jpg

仔牛の 「スネ肉」です


今回ご紹介する、
このスネ肉を使った料理料理ですが、

シェフがイタリア・トスカーナ州の
リストランテで修業時代に
覚えた料理なんですよ

まぁ~~~~、
いろんなこと知ってんな~~~。
うちのシェフは・・・・。





このデカイスネ肉を
オーブンで焼きます

CIMG1477.jpg

と、こうなります。








出来上がりましたのが、これ

CIMG1480.jpg
茨城産 仔牛すね肉のオーブン焼き アルティミーノ風
[2012/09/04 15:05 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
いよいよ「サンマ」が入荷!!
みなさん、9月に入りましたね~~~

秋も、もうすぐですね


クラシコにも、 「秋がやってきました~


CIMG1478.jpg

釧路産の秋刀魚です!

いい目をしてるじゃないか。



ご常連の方でしたら、
ご存知かもしれませんが、
クラシコの秋刀魚料理といえばっ!

これです

CIMG1479.jpg
釧路産 秋刀魚と三河天狗茄子のタリオリーニ マルサラ風味

絶品ですよ。





[2012/09/04 14:55 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |