fc2ブログ
バレンタインデイだ~~~~!
今日はバレンタインデイですね~~

みなさん、過去のバレンタインデイの思い出なんか
ありますか?

わたくしソムリエは、
バレンタインデイに思い出がないくらい、
バレンタインデイに縁がありませんでした・・・。




あっ、今クスって笑ったでしょ


先日、わたくしたちクラシコのスタッフに
チョコレートをくれたキューピットが現れました

なんて、なんて、優しいんでしょう

CIMG1144.jpg
CIMG1149.jpg


もちろん、男子5人で取り合いになりました


ありがとうございました!!!





スポンサーサイト



[2012/02/14 15:53 ] | イベント | コメント(0) | トラックバック(0)
あの大黒部マスのパスタ料理が完成!

先日アップした 「大黒部マス

CIMG1040.jpg




パスタ料理で使わせていただきますよ

CIMG1056.jpg
長野産 大黒部マスと菜の花ペーストのタリアテッレ




[2012/02/14 15:43 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
持って行くのが大変な料理!!!
最近、料理雑誌で見かける素晴らしい料理。
いつも感心しながら、心の中で思うことがあります!

それは・・・・・・


「持ってくの大変だがや~~!」

なんて思ったりしてました。。。。。



そしたら・・・・・








































CIMG1140.jpg


シェッフ~~~~~。


[2012/02/14 15:39 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
南信州の「市田柿」ランチ会

今年に入って、初めてランチタイムに
イベントをしちゃいました

テーマは 市田柿

CIMG1125.jpg


CIMG1126.jpg




さて料理のほうは。。。。。

CIMG1128.jpg
飯田市・伊豆木産 幻豚のスモーク
市田柿とちぢみ法蓮草のローマ風添え







CIMG1134.jpg
飯田市・上郷産 柏原葱とバジリコのリゾット
大黒部鱒のマリナ―タ添え






CIMG1137.jpg
下伊那産 市田柿のシュトゥルーデル
ラムレーズンのジェラート添え
[2012/02/14 15:28 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
突然食べたくなるイタリア料理!?
突然ですが、、、、、、


突然食べたくなりませんか?



生ハムやトリッパ?

わたくしソムリエ、こういうベーシックな料理が
突然食べたくなるんです・・・・・

CIMG0845.jpg


CIMG1047.jpg



この気持ち、わかる方。わかち合いましょう・・・・。



[2012/02/04 15:25 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
長野県の大黒部マス!?
毎年、この時期にやってくる食材。

「大黒部マス

CIMG1040.jpg

さあ~~~~~~~どうすっかな~~~!!(シェフ談)




目ヂカラスゴっ
[2012/02/04 15:19 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
フランス産 ホワイトアスパラガスが到着!!!!!
この時期の食材で美味しいモノと言えば、、、

・鳩
・うさぎ

あと、ホワイトアスパラガス
美味しくなりますよ



ってことで、パスタ料理で作ってみました!

CIMG1088.jpg
フランス産 ホワイトアスパラガスで和えた
フォンティーナチーズフォンデュのアニョロッティ


赤ワインが飲みたくなるな~~~~


[2012/02/04 15:15 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
バレンタインをバリバリ意識したデザート
2月ですね~

バレンタインですね~~~


シェフの尾垣、バリバリにバレンタインを意識して
デザートを作っています!

CIMG1096.jpg
チョコレートとリコッタチーズのケーキ



CIMG1074.jpg
チョコレートとヘーゼルナッツのスフォルマート
エスプレッソのスープと生姜のジェラート添え



CIMG1093.jpg
苺のタルト




なんか、全部美味いがや。。


[2012/02/03 15:30 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
あのソムリエが・・・・・
だ~~~~れだ?

GetAttachment[1] (2)
[2012/02/03 15:21 ] | 職人 | コメント(0) | トラックバック(0)
こんな寒い日はソーセージでワイン!
しかし、スゴイ寒波ですね

こんな日は、温泉かソーセージですね・・・・?





クラシコでは、前菜料理に
「フィレンツェのトラットリアをイメージした

鴨のサルシッチャ(ソーセージ)

をご用意しました~~~

CIMG1097.jpg
シャラン産 鴨と黒トリュフのサルシッチャ
白インゲン豆のラグー添え フィレンツェ風






サルシッチャ料理は、もうひとつあります

CIMG1045.jpg
南信州 飯田産 幻豚の自家製生ソーセージのグリル
¥1,600(¥1,680)



お待ちしてま~~~す!!
[2012/02/03 15:20 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
スコットランド産「 山鳩」が到着!
まちに待った食材が到着しました

スコットランド産の山鳩

この時期には、これを食べたくなります

CIMG1100.jpg


ツメがうなってます。。。。



[2012/02/03 15:06 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
クラシコスタッフ一同で食事会IN岡崎市
先日、クラシコスタッフ一同で
食事に行ってきました

場所は岡崎市の「おふろ」という
和食屋さん

GetAttachment[1]

GetAttachment[2]


とても素敵なお店でした!!!!!!
とにかく料理がうまい
日本酒がうまい

お店の雰囲気も最高でした





お休みの日曜日にお店を開けていただきてしまい、
本当に感謝しています


安藤さん、近藤さん、ありがとうございました!!!!!

[2012/02/02 15:45 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |