この季節の煮込み料理として
「ボリート」 ![]() ![]() 実はクラシコには、オープンからやっている 煮込み料理があるんです ![]() これです ![]() ![]() クラシコおすすめ 7種類の魚介を煮込んだイタリア風 ブイアベース (お二人様で)¥4,800(¥5,040) スポンサーサイト
|
![]() |
また、この季節がやってきました
![]() 吉良町の加藤農園さんから 「きわめトマト ![]() 前菜料理でご用意して、お待ちしています!!!! ![]() 吉良町“加藤農園”産 きわめトマトとイイダコのインサラータ ウイキョウのクレーマ添え |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
もうすぐ2月
![]() 2月といえば・・・・ バレンタイン ![]() そんなイベントには、 やっぱりデザートを用意せねば ![]() ということで作りました~~~ ![]() ![]() ヘーゼルナッツとチョコレートのスフォルマート エスプレッソのソースと生姜のジェラート添え |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
わたくしたちクラシコの女性スタッフが
先日、 「コーヒーマイスター ![]() 合格しました~~~ ![]() ![]() すごい勉強してたので、安心はしていたのですが、 「合格」ということを聞いた時は、 自分のことのように喜んでしまいました ![]() どんな資格なのかは、本人に聞いてくださいませ!! ちなみに、この原さんという女性です ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
みなさん、お元気ですか
![]() わたくしソムリエ、ゆかいな仲間たちと おいしい匂いを嗅ぎつけ、 こんなところまで来てしまいました ![]() ![]() 場所は「余呉湖」の畔のお店。。。。 ![]() 前から「行きて~~~~っ」と思っていたお店。 夢が叶いました ![]() 今回、いろいろな料理に感動・感心しましたが、 特に凄かった料理がこれです ![]() ![]() ![]() Kさん、ご紹介していただいて ありがとうございました! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
今日は、パイ菓子
![]() 「ストゥルーデル」 の 作り方をご紹介 ![]() 簡単ですよ。 まず生地を用意します! ![]() 伸ばします! ![]() そんでもって! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と、生地を空中で回します。 出来るか~~~~~ ![]() そのあとですが・・・・ 生地をひいて、 ![]() なかの具(今回は市田柿・ヘーゼルナッツ・ラム・スポンジケーキ)を 用意して、 ![]() 詰めて、パイの形にします。 ![]() あとは、焼くだけ! ![]() ぜひ、ご家庭で回してください・・・・。 |
![]() |
今日は、わたくしソムリエの
「つまみ食い」を紹介しま~~~っす ![]() 声が大きいっ! シェフにばれたら・・・大変です。 内緒でお願いします。。。。。 ![]() この赤ワイン、最高なんですよ ![]() この赤ワインに合わせる料理は・・・ 「硬いサラミと白いパン」です。 これを一緒に口にいれて、このワインを飲むと・・・ 「ボ~~~~~ノ ![]() 失礼しました! |
![]() |
わたくしたちクラシコのスタッフ全員で新年会をしました
![]() ![]() 日々、全力でイタリア料理に向き合っている!ということもあり、 「宮崎料理」を食べることにしました ![]() 締めは、普段なかなか食べれない「激辛もの」を、 勢いでオーダー。。。。。 ![]() ごちそうさまでした!!!!! |
![]() |
本年も、宜しくお願い致します
![]() 始まりましたね~~~~~~!! 2012年だ~~~~!! 頑張るぞ~~~~~!! 今年最初のブログですが、 最近わたくしソムリエが読んでいる 「面白い本」を 紹介してもいいですか? これ、シェフから借りてるんですが、 イタリア料理好きの方、お勧めです ![]() ![]() イタリアに「イタリア料理」はないのです。 深い・・・・・。 |
![]() |
| ホーム |
|