スポンサーサイト
|
![]() |
ボンジョ~ルノ~~
![]() 先日、ランチに「ホリスティックファーム」の山本マダムが来店 ![]() ![]() いつも野菜・香草で、 大変お世話になっています ![]() 今回は、山本さんが教えている「ハーブ教室」の生徒さんと、 教室が終わってのランチ利用。 やはり、みなさん食材の知識が凄い ![]() 私たちも、大変有意義なランチになりました ![]() 山本さん、 ありがとうございました~~~ ![]() |
![]() |
|
![]() |
実はわたくしソムリエ、シガーが好きなんです!
という訳で、いつもお世話になっている、 シガー屋さんの「ボン」さんに、 先日、シガー教室のお願いしちゃいました ![]() ![]() とても、「大人」の面白い教室で、楽しかったです ![]() 昼間から、しぶい空間でみんな煙突みたいに煙だして、 カッコよかったです ![]() ![]() 今後は定期的にやりたいっす~~~!!ボンさん、お願いします。。 |
![]() |
やっと手に入れました~~~~
![]() ずっと飲んでみたいと熱望していた国産葡萄品種 「ヤマソービニオン」100%のワイン。 ![]() ![]() 信州は駒ケ根・宮田村で13人の生産者でしか作られていない 葡萄品種で、今では海外のソムリエが興味シンシンのワインなんですよ ![]() この葡萄品種、おもしろくて、 「山葡萄」と「カベルネ・ソーヴィニョン」の掛け合わせなんです ![]() まずは、この貴重なワインを飲んでみたいと思います!! また、感想を書きますね~~~ ![]() |
![]() |
| ホーム |
|