fc2ブログ
サッカー日本代表ユニホームの謎!??
GetAttachment[2]

このユニホーム、

本物の日本代表ユニホーム

なんです~

ワールドカップ開催直前に、
この写真をブログにアップしたところ、

あまりにも反響が多かったので、
真実をお伝えしま~す


このユニホーム、

実は 日本代表の遠藤選手と、
昔から仲が良いお客様が、南アフリカから送ってもらったモノなんです


大会直前に、現地で遠藤選手が
サッカー日本代表選手全員にサインを書いてもらったそうです


わたくしみたいな、
ワインバカ・・・・には、
このユニホームの価値がわかりませんが、

それでも
凄い!!! の一言です。。

Tさん、ありがとうございました!


サッカー日本代表の選手のみなさん
「感動したっ!!」 (ふるっ)


スポンサーサイト



[2010/06/30 15:31 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
TV「情熱大陸」観ました?
かぶ

南信州の 「かぶ」 届きました!!


いや~、びっくりしました!!

かぶって美味しいんですね。。。。



しっかりした触感の桃のような、

しっとりとした噛みごたえ、

たまりませんね~



先日、TV「情熱大陸」

フランスで農家を営んでいる日本人の方が

取り上げられていましたよね




というわけで

クラシコでも、「かぶ」を再確認しました


メイン料理の付け合わせに、

使っていますので


よかったら、気にしてあげてください

[2010/06/29 16:09 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
異業種交流会!!??
201006260308001.jpg

久しぶりに、10年らいのお付き合いの


ZIPナビゲーターの  南城大輔 さん と

“おちけん”こと 落合健太郎 さん に


「プラチナム」に呼んでいただきました~!



このおふたりには、わたくしソムリエは、

大変お世話になっていて、


6年前、イタリアへ行く不安を

ふたりに伝えたところ、

“行って来い! 行って来い! 何かが待ってる!”

と、励まされ、

今があります。



このブログをかりまして・・・・

ホントに「ありがと~ございます。」




今夜も、

「異業種交流会」みたいな

昔から変わらない、


これからは、こうなりたい!!

「夢を追い人」 トークで

盛り上がりました。


この日は、

ふたりのお知り合いの

「スピリタス★クール」 のTKOさんと

アリナミンCMの「あなとのうた」でおなじみの

「ソナーポケット」のKO-DAIさんも

混じっての、

お酒あり、爆音あり、爆笑あり、夢あり、目標ありの、

素晴らしい時間が過ごせました!

まさに 「夢にきらめけ~明日にときめけ~」(笑)

でした。。




みんな、遅い時間で

ありがとうございました~!


[2010/06/28 15:32 ] | タレント | コメント(0) | トラックバック(0)
「神の雫」の本間ちょうすけ登場!
GetAttachment[2]

この右側の方、

神の雫の 本間ちょうすけ こと


ワインのインポーター、

日本リカー㈱の「本間 敦」さんです!!!!


今日は、神の雫でもおなじみの

バローロ・バルバレスコの

「ピオ・チェーザレ」のプロモーションの為、

名古屋に上陸中の一枚です!!



今では、日本全国各地の講演会はもちろん、

韓国などでも講演をするという

超ハードな日本人のひとりなんです~!!!




今回は、

「ピオ・チェーザレ」ワイン18本

バローロ・バルバレスコの

ビンテージ違い、

畑違いの飲み比べ、


貴重な白ワインなど、


充実の試飲会でした!!!!



ちなみに、

「2002年のバルバレスコ」

ファンタスティコ~!!!

でした。


本間さん、日本リカーのスタッフのみなさん、

そしてピオ・チェーザレのみなさん、

グラッツェ!!!








[2010/06/24 22:26 ] | ワイン | コメント(0) | トラックバック(0)
テストゥン・アル・バローロ入荷
201006101807000.jpg

みなさん、ご存知ですか!!!

このチョコレートケーキみたいなチーズ!!

「テストゥン・アル・バローロ」って言うんですよ~。


イタリア語で「テストゥン」とは

“石頭”という意味なんですが、


チーズ用語では

・直径28㎝~30㎝

・高さ8㎝

・重量8kg

・円盤型

こんな条件を満たした“石頭”

みたいなチーズのことを言います。


このチーズの表面には

あの赤ワイン「バローロ」の

搾りかすとワインが染み込んでいて

やっぱり


うまい!!!

です。


ぜひ、食後に 「ひとかけら」の贅沢を!!!
[2010/06/23 15:57 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
夏ポルチーニ茸入荷
CIMG0266.jpg

イタリアより フレッシュポルチーニ茸入荷!!!

いよいよ、クラシコにもフレッシュポルチーニが届きました!


シェフもソムリエも、

トスカーナ州 フィレンツェで修業した人間。



ポルチーニ茸に対する思いは、

名古屋の味噌カツを思う気持ちと

一緒です!!??


イタリアで、

ポルチーニ茸を使う時は、

「メグサハッカ」という

ミントのようなものを使い、

ポルチーニ茸の香りを引き立たせるという

伝統的な料理法があります!



この「メグサハッカ」

今のところ、日本にないので、

クラシコでは「ミント」を使って

仕上げます!!



リゾット 又は パスタ料理で

御用意していますので、


ぜひコテコテのイタリア料理を

食べにきてくださ~い!


ホームページアドレスです!

classico-cucina.com
[2010/06/16 16:04 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
飲食店経営という専門誌
GetAttachment[1] (3)

ホスピタリティ について

クラシコ・ソムリエの田川が、お客様に対する

接客についての想いを、取り上げていただきました!!



[2010/06/12 23:38 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
南アフリカからスゴイもの!!
GetAttachment[2]

サッカー日本代表のサインです~!!

昨日、南アフリカから到着したホヤホヤのユニホームだそうです!


[2010/06/11 15:15 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
CBCの「うまいの極み」に出ました!!!
繧「繧オ繝ェ縺ィ縺ゅo縺ウ_convert_20100609223423

CBCの

「うまいの極み」という番組に

クラシコのシェフと料理を取り上げて頂きました。

CBC関係者、アサヒビール関係者の皆様、

ありがとうございました!!




その時取り上げていただいた料理をアップしましたので、

ぜひお酒のおつまみにどうぞ!!!


後日、第2弾で「うまいの極み」に登場しますので、

またご案内します。。。
[2010/06/09 22:21 ] | テレビ | コメント(0) | トラックバック(0)
南信州野菜が到着!
GetAttachment[1]

南信州 飯田市から新鮮な野菜が到着!


クラシコでは毎週、南信州から野菜が直送されてきます。

このお付き合いも、もう2年近くになり、

いろいろな方のご協力によって、

現実となりました!




定休日を利用し、畑にお邪魔した際には、

お忙しい中、説明をしていただいたり、

お土産にたくさんの野菜をくれたりと、


本当に感謝しています!!!

農家のみなさん、ありがとうございます!


今週も美味しい料理を作るため、頑張っていきます!

みなさん、食べに来てくださ~い!
[2010/06/08 16:27 ] | 食材 | コメント(0) | トラックバック(0)
柳橋市場見学
GetAttachment[1]

朝から柳橋市場に行ってきました!!


最近、食材が良い意味、悪い意味、たくさん手に入るようになってきました。

どこのものか分からないような魚の切り身や、食品偽装など、問題は拡大しているように思えます。


そこで考えるのは、 「市場(いちば)とのコミニケーション」ではないかと、
今更ながら、わたくしソムリエの立場でも考えてしまいました!!


柳橋市場のお店の方々は、ホントに多くの知識を持っていて、

私たち飲食業界にたずさわる人間も、勉強になることばかり!です。


ブランド食材や、産地ブランドなどが もてはやされて いますが、


「なぜこの食材は美味しいのか」

「東海地方の食材の力を本当に知っているのか」


という、大切なキーワードを再認識しました~!!!


そんなことを考えながら
市場を歩いていたら、



「グラン・ターブル・キタムラ」の北村シェフが

八百屋さんの前で、真剣な表情で野菜を見ていらっしゃいました!

「やっぱりな~」(当たり前ですが)と思ってしまいました。

お忙しい中、声をかけて大変すみませんでした。





[2010/06/07 15:16 ] | 柳橋市場 | コメント(0) | トラックバック(0)
「クラシコ」気持ちの良い空間届けます!
クラシコの店内紹介!

あまりメディア(雑誌・テレビ)に出ないでいましたので、

ここで紹介させていただきます!

CIMG0275.jpg
CIMG0274.jpg
CIMG0279.jpg



[2010/06/05 21:14 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
クラシコの絶品「ガスパチョ」と有機野菜の盛り合わせ
めちゃめちゃ美味しいんです!


「ガスパチョ」って知ってますか?

スペイン料理として有名ですが、「北イタリア料理」にも定番としてある、冷たい野菜スープですが、
今一番クラシコのお客様に、

「絶品!!!!!!」


と、うならせております。

中に入っている食材は企業秘密ではありますが、

「南信州」飯田周辺の直送野菜や、素晴らしい野菜を用意してくれる柳橋の八百屋さんのおかげで

この料理、大変うけています!!



これからの、暑い時期にぜひクラシコで「ガスパチョ」食べて
  クールダウン してください!

CIMG0269.jpg




[2010/06/05 20:45 ] | 料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
お茶会をレストランで!?
繝帙・繝?繝壹・繧ク蜀咏悄+032_convert_20100604235045
はじめまして!

名古屋・丸の内のレストラン クラシコでブログを始めました!

これからヨロシクお願い致します!!!

最近、隣の素敵な奥様に

なんとクラシコ内で    「お茶会」  を開いていただきました!


なにもかもが新鮮で、心が豊かになりました。

心を満たす場所「レストラン」スタッフにとって、心を満たされた時間でした!!


奥様、そしてお茶の先生、ほんとにありがとうございました!


繝帙・繝?繝壹・繧ク蜀咏悄+027_convert_20100604234537



[2010/06/04 23:52 ] | 未分類 | コメント(1) | トラックバック(0)
よろしくお願いします!!
クラシコ・クッチーナ・イタリアーナ でブログを始めます!



イタリア人



よろしくお願いします!!
[2010/06/04 16:46 ] | 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |